ホンダフィット ブレーキペダルの異音
- discovertruth
- 2015年5月20日
- 読了時間: 2分
ホンダフィット ブレーキペダルの異音について、同じ被害者であるフィットユーザーの方に確認してみましたところ、
「2万キロを超えたあたりから異音がしはじめた。」
とおっしゃっていました。
気になりネットでも調べてみたところ、多くのFit3 HVユーザーの方がブレーキペダルを踏んだ際に異音がするとの口コミを寄せてらっしゃいました。
ホンダのサイトにフィットのブレーキに関する構造の説明資料がありましたので、そちらのリンクを載せておきます。
筆者のポンコツフィットの場合は、「ペダルストロークセンサー」という部品の交換で、あの不快な「キーキー」という音が解消されましたが、センサーの品質の悪さを考えると、また、2~4万キロを超えてきた際には、同様の異音が発生するのだろうと覚悟して乗っています。
知識の無いホンダディーラーのサービスエンジニアの場合、ブレーキペダルにグリースを差して修理したことにしたというケースが多々あるようですので、もし、グリースを塗ってもいいのか悪いのかはわかりませんが、異音がとまらない場合には、「ペダルストロークセンサー」という部品を疑ってもらうのが良いかもしれません。
後で知りましたが、板金屋さんには、「走る棺おけ」と呼ばれ揶揄されているホンダ車ですが、
さすが、飛行機をつくるメーカーだけはありますね。
ホンダ車の騒音・異音はジェット機並です。
最新記事
すべて表示ホンダが"再"リコール。 平成27年11月12日、日本一のリコール会社「ホンダ」が、「N―BOX」「N―ONE」など5車種計10万5351台のリコールを届け出た。 これは、13年6月に約38万台をリコールしたが、改修方法が悪かった為の再リコール!!!...
久々の更新になりましたが、本日9月3日、ホンダは、約25万千台を対象に、9車種のリコールを発表しました。 ホンダ リコール情報URL : http://www.honda.co.jp/recall/150903_3630.html...
7月9日、ホンダが163万台超のリコールを発表 7月9日、ホンダは、またまた163万台をも超えるリコールを発表した。 例のタカカのエアバック問題に関連するリコールだという。 国土交通省が発表した資料によると、ホンダのリコールは、他の国産車メーカーを差し置いてダントツのトップ...
Comments